Friday, November 17, 2006

"""All I want is ...

... room somewhere
far away from the cold night air
with one enormous chair
wouldn't it be loverly?
"""

Mmm, too old? But I love the song too, it's "Wouldn't It Be Loverly" of "My Fair Lady" the movie.

なんかめっきり寒くなってきたからね〜♪
おーさむ、って感じで♪ :D

Oh some. Awesome. XD

6 comments:

Anonymous said...

Cold!

My body & my heart.

あ、懐も寒い!XD

Anonymous said...

Me too. XD

Ahahahahahahaha.
これからはつらい季節だよね、クリスマスでしょぉ、正月でしょぉ、それに2月もなんかイベントがあんだよねぇ...
え、これじゃぁ、おいらもさみしいひとりものみたいだって? そこはぼかしとこぉっと♪

きのうは、ちぃとばかし 燃え上がるニュース もあったんだけどねぇ〜♪


あたためあう? せめて空想で♪
(▽ ̄* ) .。o○

Anonymous said...

yes!yes!yes!

と言ってる場合ではない。(笑)
空想では満足できない~♪(▽ ̄* ) .。o○

I love hot.I love nice guy.
I want・・・seacret♪

Anonymous said...

I love cool beauty. XD

おいら体温あったかいからね〜♪
って、なんのはなしぃ、ねぇ、なんのはなしぃぃ? :D

そうか、かえちゃんとこに英語でトラックバックしてもいいのか。じゃ、今度はトラックバックできそうなの探そ。

おっと、今日はおいらもこんなことしてられない。
(くわしくは、ここの左サイド参照♪)

I go to kyoto today.

Have a nice day. ;)

Anonymous said...

続きもあるんですよ♪

The song goes ..

"""
Lots of choc'lates for me to eat,
Lots of coal makin' lots of 'eat.
Warm face, warm 'ands, warm feet,
Aow, wouldn't it be loverly?
"""

確か、あの映画の主人公イライザ・ドゥーリトルが、まだ英語がヘタだったときのシーンで、aの発音もすべて あ になってて、メイキンじゃなくて マイキン で、h の発音も落ちてたりするんですよね。

でも、あの歌も全部好きだけど、あのシーンもすごく好きなんです。<333

Isn't it be lovely? :D

Ciao, ciao. :)

Anonymous said...

Isn't it be は、変か?
はは、まだまだだな...

それに lovely と loverly はどう違うのだろう。